2023年11月
10/14

 第21巻・第11号/通巻245号うつむがんじがら5※禁無断転載令和5年11月号 ●2023年11月1日発行68万余りと、こちらも過去最多の汚名。金八先生も取り組んだイジメ問題は未だ解消できず、かえって増え続けているとは、文科省も教育委員会も校長先生たちも一体、何をしてきたんでしょうね。日本では昔から何故だか“お偉いさん”は「在任中は平穏無事に」をモットーにして、何かあっても気づかないフリをするか、声が上がったら穏便に調査する(フリをする)という、処世術だか保身術だか知らないけれど、減点を恐れる性質?◆教育者たる者、例え一人でも俯いていたり、泣いていたり、姿を見せなかったら、すぐさま問題点を洗い出して善処するか「勧善懲悪」の本質を児童生徒に説いていくのが仕事のはず。そう、減点システムではなく、即時解決したら加点方式で評価されるべきではないですか?◆日本の未来を担う子供たちに筆記テストで満点をとるよりも疑問や難題に皆で力を合わせて「解答」を導き出せるよう指導するのが教育者だと思います。昔はそんな先生が多かったけど今はシステムに雁字搦めとなり淡々と仕事をこなすように…。◆そんなストレスからか、またまた教師の盗撮やセクハラ事件が相次いでいます。昔「聖職者」と尊敬された教師は今「性職者」とは。こんな人の授業を受けた子供たちは勉強嫌いに…。さて校長先生や教育委員会の皆様、文科省の賢い官僚の方々、今後どんな「解答」を導き出して満点評価を受ける予定ですか?◆今年の「食と農の映画祭」では自然や教育、人生を描いた作品がずらり!。是非とも全7作をコンプリートして、心も味覚も豊かにしてください。 【良】

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る